お酒で探す
- 大谷忠吉本店
 - 「特別純米 登龍」(大谷忠吉本店(白河市))白陽 吟醸白陽 純米吟醸
 - 株式会社 檜物屋酒造店
 - 「千功成 本醸造原酒黒塚」(檜物屋酒造店(二本松市))
 - 花泉酒造合名会社
 - ロ万 純米吟醸 無濾過一回火入れ一ロ万 純米吟醸 無濾過生原酒ZEロ万 純米吟醸 無濾過生酒花見口万かすみ口万 (しもふり口万)にごり酒一口万本醸造辛口瑞祥(本醸造)十口万雪中貯蔵酒七口万本醸造辛口 一回火入れ「純米酒」だぢゅー特別純米酒
 - 名倉山酒造株式会社
 - 大吟醸月弓かほり善き哉
 - 有賀酒造
 - 霧の華有の川 純米酒大吟醸 陣屋
 - 稲川酒造店
 - 七重郎 純米大吟醸無濾過原酒(黒ラベル)七重郎 特別純米酒無濾過原酒(青ラベル)七重郎 純米吟醸無濾過原酒
 - 松崎酒造店
 - 廣戸川 大吟醸廣戸川 純米吟醸廣戸川 特別純米
 - 曙酒合資会社
 - 天明 純米吟醸 本生 みどりの天明天明 さらさら純米 lovely summer 2014一生青春 吟醸
 - 大木代吉本店
 - 自然郷 七(セブン)自然郷 秋 円融 純米自然郷 山廃純米
 - 大和川酒造店
 - 純米大吟醸 無濾過生原酒 弥右衛門純米 活性にごり 弥右衛門純米 弥右衛門 しぼりたて 無濾過生酒
 - 大七酒造株式会社
 - 生酛梅酒箕輪/極上生酛大七純米生酛
 - 仁井田本家
 - 穏 純米吟醸田村 純米吟醸自然酒の生しぼり(無濾過生原酒)
 - 四家酒造店
 - 又兵衛 いわき丸又兵衛 純米酒 いわき郷
 - 会津酒造株式会社
 - 山の井 五百万五60大吟醸 田島會津 純米吟醸
 
揚げサバのなめこおろしあんかけ
                    【材 料】
- さば 1尾(3枚におろし中骨、腹骨を除いたもの)
 - 大根 200g
 - なめこ 200g(小粒のもの)
 - A:しょうゆ、酒 各小さじ1
 - 片栗粉 大さじ3
 - B:水 1カップ 昆布茶、酒、みりん 各大さじ1
 - C:水、片栗粉 各大さじ1
 - ゆずこしょう 小さじ1/4
 - サラダ油 大さじ3
 - 貝割れ菜 適量
 
<作り方>
- さばはそぎ切りにする。Aで下味をつけて、片栗粉をまぶしておく。大根は皮をむき、おろす。ざるに入れて、さっと水洗いし、水けを軽くしぼる。なめこは水洗いし、水けをきる。
 - 鍋にBとなめこを入れて中火で3分ほど煮たら、Cを混ぜて、ゆっくりと回し入れる。ふつふつとするまで混ぜながら、中火で煮る。ゆずこしょうを加えて、大根おろしの半量を入れる。
 - 熱したフライパンにサラダ油を入れて、1のさばの皮目を下にして入れて、強火で2分揚げ焼きにして、返して、2分揚げ焼きにする。キッチンペーパーなどにあげてしっかりと油をきり、器に盛りつける。
 - 2のおろしあんを温めて、残りの大根おろしを加えたら、3にかけて、 貝割れ菜、ゆずこしょう(分量外)を添える。
 
            
        
            
        
            なめこのとろんとあんかけのとろんがさばによく合います!
だいこんおろしは2度に分けて。しんなりとろりと少し食感を残したもので。
    だいこんおろしは2度に分けて。しんなりとろりと少し食感を残したもので。